公式大会とは?
※公式大会に出るだけなら、このページは読み飛ばしても構いません。
このページでは、ルービックキューブの公式大会と、それを開いている組織について説明しています。
公式大会とは
ルービックキューブを始めとした立体パズルの速解き競技、「スピードキューブ」の公式大会は、日本では「スピードキュービングジャパン」が、「世界キューブ協会」の認可を受けて開催しています。
首都圏や関西圏を中心に、月1回程度の頻度で開催されています。
公式規約に基づき、現在は18部門が開催されています。
開催された公式大会の記録はすべてデータベース化され、インターネット上で誰でも見ることができます。
公式大会の開催には、WCAの認可を受けること、WCA delegate(後述)が大会の場に出席していることなどが必要です。
WCAとは
「世界キューブ協会」(WCA,World Cube Association)とは、
「スピードキューブの大会をより公平に、より多くの国で開催し、より多くの人にスピードキューブを楽しんでもらう」
ことを目的に結成された、世界のスピードキューブ界を統括する団体です。
世界中で公式大会を開催するための活動のほか、
・開催された公式大会の記録の集積、データベース化
・公式記録をもとにした個人ランキングの作成
・国別記録、大陸別記録、世界記録の認定
・公式規約の制定、改訂
などを行っています。
WCAはWCA delegate(WCA代理人)を認定しており、認定されたdelegateは居住地域で公式大会を開催する権利が与えられます。
このdelegateは世界中にメンバーがおり、それぞれの地域毎に公式大会を開催しています。
実際の公式大会の運営は、地域ごとに作られている団体に委ねられています。
日本では「スピードキュービングジャパン」が開催を請け負っています。
SCJとは
「スピードキュービングジャパン」(SCJ, Speedcubing Japan)とは、
「ルービックキューブを中心とした各種立体パズルの普及」
を目的として結成された団体です。
公式大会を開催するほか、定例会(いわゆるオフ会)の告知を行ったり、テレビ出演・ルービックキューブのパフォーマンス・教室等のイベントの仲介を行っています。
運営メンバーは常に募集しているので、興味があれば連絡してみてください。